講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
社会活動家/東京大学先端科学技術研究センター特任教授/ 認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長
1969年東京都生まれ。東京大学法学部卒。2008年末の年越し派遣村村長を経て、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長など。政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。
現在、法政大学現代福祉学部教授の他、NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」レギュラーコメンテーター、「ラジオフォーラム」レギュラーパーソナリティー、日本弁護士連合会市民会議委員。
著書に『ヒーローを待っていても世界は変わらない』(朝日文庫)、第8回大佛次郎論壇賞、第14回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞した『反貧困』(岩波新書)、『貧困についてとことん考えてみた』(茂木健一郎と共著、NHK出版)など多数。
Yahoo!ニュース個人の連載「1ミリでも進める子どもの貧困対策」で「オーサーアワード2016」を受賞。また、法政大学「2016年度 学生が選ぶベストティーチャー賞」を受賞。
「人を活かす地域づくり」など
※貧困問題にとどまらず、地域活性化や男女共同参画、人権問題など多岐に渡り講演を行う。
2008年末の年越し派遣村村長で一躍有名に。
日本社会の特徴的な問題点として過剰な「自己責任」論に警鐘をならしてこられた湯浅氏。講演では、「反貧困」を合言葉に誰もが人間らしく尊重しあいながら生きることのできる社会の実現に向けて、貧困問題の現場での活動を通して見えてきた課題と対策を熱く語ってくれます。
また、地域活性化や人権問題など、現代日本における社会問題に対して鋭く切り込み解説。その講話から、大きな”気付き”を得ることができます。「今」そして「未来」を見つめる湯浅氏の講演は必聴です。
TBSテレビ「NEWS23」
NHKスペシャル「権力の懐に飛び込んだ男100日の記録」
NHK福祉ポータル「ハートネット」
日本テレビ「真相報道バンキシャ!」
フジテレビ特番「日本の貧困」 など多数。
『貧困襲来』 山吹書店
『反貧困 「すべり台社会」からの脱出』 岩波書店
『岩盤を穿つ 「活動家」湯浅誠の仕事』 文藝春秋
『どんとこい、貧困!』 理論社、イースト・プレス
『活動家一丁あがり! 社会にモノ言うはじめの一歩』 NHK出版
『ヒーローを待っていても世界は変わらない』 朝日新聞出版
【共著】
『1995年 未了の問題圏』
『正社員が没落する 「貧困スパイラル」を止めろ!』 角川書店
『反貧困と派遣切り 派遣村がめざすもの』 七つ森書館
『湯浅誠が語る「現代の貧困」』新泉社〈シリーズ時代を考える〉
『脱・排除社会 人が、人らしく生きられる社会にするために』 サンガ
『若者と貧困 いま、ここからの希望を』 明石書店
『闇の中に光を見いだす 貧困・自殺の現場から』 岩波書店
【共編著】
『もうガマンできない!広がる貧困 人間らしい生活の再生を求めて』明石書店
『「生きづらさ」の臨界 ”溜め”のある社会ヘ』旬報社
『反貧困の学校 貧困をどう伝えるか、どう学ぶか』明石書店
『派遣村 何が問われているのか』岩波書店
『反貧困の学校』明石書店
【論文・記事】
「生活困窮フリーターと『貧困ビジネス』」 朝日新聞社
「貧困ビジネスとは何か」岩波書店 など
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。