講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
俳優
[生年月日]1955年12月14日
[出身地]兵庫県 [血液型]B型 [趣味]読書 [特技]乗馬・講演
[サイズ]身長 167 体重 63 B 100 W 83 H 93 首回り 39 靴 25
[最終学歴]甲南大学法学部卒業 [資格]普通自動車免許
【略歴】
1981年に青年座俳優養成所(5期生)を卒業。
同年に野田秀樹率いる劇団夢の遊眠社に入団。劇団の看板俳優として活躍。皿洗いのバイトをしながら演劇活動を続け、当時1300円のチケットだった遊眠社を日本で有数のトップ劇団へと成長させる。
1991年よりグローブ座カンパニーの座長としてシェイクスピアレパートリー公演を開始。若手随一のシェイクスピア俳優として注目される。その後は舞台・映像でも活躍しつつ、小説家・脚本家などもこなし、演劇ユニット・トレランスの活動も行っている。
「シェイクスピアを演じてみよう!」(ワークショップ) など
演劇部へのワークショップなどもご相談ください。
舞台、テレビドラマ、映画などで幅広い活躍している俳優・上杉祥三氏といえば、1992年に解散した劇団・夢の遊眠社のメンバーであり、主にシェイクスピア作品に数多くの実績を残しています。
多くの名言に溢れ、セリフの裏に隠された意味をたくさん持つシェイクスピア作品は、その幅広さと奥行きの深さゆえに、古今東西、様々な演出家や研究者がその魅力に取り付かれ、同時にその数だけ解釈を生んできたと言われています。
夢の遊眠社が舞台にかけるシェイクスピア作品は、原作を巧みな言葉遊びでアレンジし、アングラ演劇らしさに溢れたシュールな演出が魅力で、上杉氏もその中心的な役割を果たしてきました。舞台に限らず、テレビドラマでは、現代劇、時代劇を問わず活躍。その独特の“目力(めぢから)”で、印象的な役を演じています。
そんな上杉氏の講演は、人生、夢の実現、自己実現、芸能などの内容に及び、「シェイクスピアを演じてみよう!」をテーマに話をしてくれます。また、セミナー、トークショーでの開催もOK!
演出や小説執筆でも活躍し、シェイクスピアの魅力を多面的に捉え、難解と思われがちなシェイクスピアの作品を多くの人に分かりやすく伝え、講演、セミナー、トークショーを訪れた人は、上杉氏ならではの「シェイクスピア・ワークショップ」の虜になること請け合いです。
【TV】
NHK 連続テレビ小説「カーネーション」【木岡保男 役(レギュラー)】
大河ドラマ「風林火山」【高遠頼継 役】
連続テレビ小説「芋たこなんきん」 土曜ドラマ「再生の町」
大河ドラマ「龍馬伝」 土曜ドラマ「チャンス」
NTV 松本清張ドラマスペシャル「書道教授」
TBS 「ハンチョウ5」 山村美沙サスペンス狩矢警部補シリーズ「千利休・謎の殺人事件」
「水戸黄門」第42部 「水戸黄門」第39部
C X 「悪魔の種子」 「鬼平犯科帳SP・一寸の虫」 「不毛地帯」
KTV 「スワンの馬鹿~こづかい3万円の恋」
E X 「科捜研の女」 「相棒season6」 「京都地検の女8」
ABC 「新9係season3」 「おかしな刑事8」 「必殺仕事人2009」
T X 「鉄道警察官7」 「幻十郎必殺剣」
【映画】
1986年 「テイク・イット・イージー」[大森一樹 監督] 1988年 「山田村ワルツ」[金子修介 監督]
1989年 「塀の中の懲りない面々」[森崎 東 監督] 2003年 「魔界転生」[平山秀幸 監督]
2007年 「象の背中」[井坂 聡 監督] 2008年 「次郎長三国志」[マキノ雅彦 監督]
2010年 「踊る大捜査線~THE MOVIE3~」[本広克行 監督]
【舞台】
2004年 「丹下左膳」/新橋演舞場
2005年 「丹下左膳」/松竹座 加藤健一事務所vol.60「ヒーロー」/本多劇場
地人会公演「島清、世に破れたり」/紀伊國屋サザンシアター 「わが歌ブギウギ」/松竹座
2006年 「わが歌ブギウギ」名鉄ホール/アートスフィア「お種と仙太郎」「狐狸狐狸ばなし」/南座
地人会実験劇場「演劇の毒薬」/ベニサンピット 現代能楽集「鵺/NUE」/シアタートラム
2007年 地人会「ブルーストッキングの女たち」/紀伊國屋ホール
2008年 「そのまま」シアター1010他 全国 松竹特別公演「狐狸狐狸ばやし」/全国巡業
2009年 ファントマ「ジョリー・ロジャー」シアタードラマシティ/サンシャイン劇場
「ヘンリー六世」三部作/新国立劇場
2010年 「春風物語~恋の呂昇」/南座 「ジャンヌ・ダルク」赤坂アクトシアター/梅田芸術劇場メインホール
2011年 「サイモン・ヘンチの予期せぬ一日」全労災ホール/スペース・ゼロ
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。