講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

田原ひとみ
(たはらひとみ)

防災士/正看護師

1967年大阪府生まれ、国立療養所近畿中央病院付属看護学校を卒業後、同病院の呼吸器内科に勤務。1995年長男を妊娠中に阪神淡路大震災で被災。当時は、災害に対する知識も備えもなく、他県にある実家に帰ることもできず、2カ月間入浴できないなど不自由な生活を余儀なくされる。被災した経験から、「備えの大切さ」を痛感し、災害対策を学びはじめる。2000年に介護保険制度がスタートし介護支援専門員(ケアマネージャー)として、兵庫県西宮市役所の介護認定課にて年間450~500件の認定調査、窓口業務などの業務に携わる。2020年より東京都内の保健所にて積極的疫学調査、感染者・濃厚接触者のフォロー。その後「東京都発熱相談センター」にて発熱者・体調不良者の相談業務、トリアージ、助言、医療機関の案内等に従事。その他、被災地(陸前高田・石巻・熊本等)ボランティア ・地域防災アドバイザーとして毎年、避難所設営訓練参加や防災イベントに参加、市民祭りでは役所の危機管理課と連携し防災のブースを担当するなど、幅広く活躍している。

主な講演テーマ

「自然災害から大切な命を守るために~被災体験から得た教訓・身近なものでできる応急手当~」
「大災害(地震・水害・感染症)にどう立ち向うのか」
「日頃の備えと発災時の備え」
「地域の防災拠点としての避難所の役割」
「高齢者虐待につながらないためのリスクマネジメント」
「認知症介護の基本」
「介護現場における緊急時対応・リスクマネジメント」

 

 

避難場所におけるゾーニング、メンタルケア、災害関連死対策など、
主催様属性などにあわせて柔軟に対応可能となります。
詳細はスタッフまでお気軽にお声がけください。

肩書き

看護師
防災士
認知症ケア専門士
ケアマネージャー
福祉用具専門相談員・
介護予防運動指導員
福祉住環境コーディネーター
メンタルヘルスマネジメントⅡ種・Ⅲ種  その他

資格

【医療・介護・福祉系】

  • 昭和63年4月:看護師免許取得
  • 平成11年6月:介護支援専門員(ケアマネージャー)取得
  • 平成18年5月:介護予防運動指導員取得
  • 平成18年7月:福祉用具専門相談員取得
  • 平成18年11月:福祉住環境コーディネーター2級合格
  • 平成19年11月:メンタルヘルス・マネジメントⅡ種・Ⅲ種合格
  • 平成22年12月:医療福祉環境アドバイザー1級合格(感染予防&メンタルヘルス)
  • 平成23年12月:コミュニケーション能力1級認定
  • 平成24年1月:認知症ケア専門士取得
  • 平成24年8月:医療的ケア(喀痰吸引・経管栄養)教員講習終了
  • 平成26年7月:心理カウンセラー1級認定

 

【一般】

  • 昭和60年3月:普通自動車一種免許取得
  • 平成23年5月:防災士認定
  • 平成26年6月:アロマインストラクター認定

 

 

*日本防災士会会員
*日本災害医学会会員
*朝霞市地域防災アドバイザー
*東京都保育士等キャリアアップ研修講師(保健衛生・安全対策分野を担当)
*埼玉県イツモ防災インストラクター
*東京大学 生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)にて
「災害対策論」所定の教育プログラム終了

主な講演実績

・東京都保育士等キャリアアップ研修(2日で15時間の研修を年間20回)

「安全対策」「保健衛生」分野を担当。

 

・秋田県社会福祉協議会  あきた県民フォーラム

「自然災害から大切な命を守るために」

 

・東京都社会福祉協議会

「障害福祉サービス事業所等における感染症対策・災害対策」

 

・福井県ホームヘルプサービス事業者協議会 「コロナ禍での災害対策BCP作成のポイント」

 

・長崎県諫早市商工会女性部

コロナ禍での災害対策セミナー「災害時、お客様と従業員を守るために」

 

・三鷹市介護保険事業者連絡協議会 居宅介護支援部会

「災害対策」ケアマネジャーの専門性について考える・災害時におけるケアマネジャーの役割とは

 

・東京都文京区福祉部介護保険課 「介護現場における感染症対策・リスク管理のポイント」

~感染者発生時、要介護者と職員を守るためのBCP策定~

 

・東京都文京区福祉部介護保険課 「大規模災害(大地震・豪雨等)から命を守る)

~介護事業者が取り組まねばならないこと・BCP策定のポイント~

 

・DMCT(東京大学 生産技術研究所付属 災害対策トレーニングセンター 勉強会)

「COVID-19時代に生きるための感染症対策の基礎~看護師の視点から~」

 

・日本レスキューボランティアセンター【JRVC】

「新型コロナウイルス感染症対策・コロナ禍での災害対策」

 

・朝霞市地域包括支援センター「コロナ禍での災害対策BCP作成のポイント」

 

・中央区 介護保険課 「介護現場における新型コロナ感染症対策とリスク管理のポイント」

 

・ちちぶ雇用活性化協議会(厚労省 埼玉労働局委託 地域雇用活性化推進事業)

「感染症対策・災害対策」~お客様と従業員を守る対応法~

 

・テルウエル東日本株式会社 「介護現場と家庭における感染症対策」

 

・アポージョ オンライン研修

(介護職の法定研修担当、食中毒・感染症対策・高齢者医療・災害対策等)

 

・株式会社ツクイ 「介護職のための医療知識講座」

・ツクイスタッフ(株)  感染症対策・自然災害対策

・社会福祉法人 ともかわさき 「福祉施設における感染症対策」

 

・江東区 高齢者家族介護教室 「正しく恐れる!重症化しやすい感染症とコロナ対策」

 

・さいたま市大砂土公民館 市民向けセミナー 「コロナ禍での災害対策」

・さいたま市西区植水公民館 市民向けセミナー 「日頃の備えと発災時の備え」

・さいたま市大東公民館 市民向けセミナー 「コロナ禍での災害対策」

 

・町田市 放課後児童支援員資質向上研修

「子供の病気・アレルギー・怪我の対応・新型コロナウイルス感染症対策」

 

・介護労働安定センター(東京支部・埼玉支部・神奈川支部・千葉支部の合同Webセミナー)

「大規模災害(地震・豪雨災害)にどう立ち向うのか:介護事業者が取り組まねばならぬこと」

 

・介護労働安定センター(全国の支部 動画配信セミナー)

「新型コロナウイルス感染症とリスク管理のポイント~介護現場でどう対応する~」

 

・静岡県裾野長泉倫理法人会 「新型コロナウイルス感染症対策・災害対策」

 

・大阪府:堺市立総合医療センター(看護フェア:動画配信セミナー:市民向け)

「感染症や自然災害から大切な命を守るために」

~被災体験から得た教訓・身近なものでできる応急手当~

 

・千代田区社会福祉協議会 「大規模災害にどう立ち向うのか」動画研修

 

・江東区福祉部長寿応援課

「大規模災害にどう立ち向かうのか(感染症・暴風雨災害・大地震)」

 

・練馬区社会福祉事業団 練馬介護人材育成・研修センター

「新型コロナウイルス感染症に役立つ!介護施設の衛生管理について(動画研修)」

 

・日本チェーンストア協会

(イオン・イトーヨーカ堂・ダイエー・ヤオコー・コープ・ニトリホールディング・マルエツ・ライフ・京王ストア・丸井グループ・ゼンショーホールディングス等の大手スーパーが加盟)

・石川県加賀商工会議所

・秋田県大曲商工会議所

・長崎県諌早商工会議所女性部会

・長崎県多良見町商工会女性部会

・富山県 富山市八尾山田商工会

・富山県上市町商工会女性部

・富山県北商工会(水橋支所)

・埼玉県横瀬町商業連盟・横瀬町

「新型コロナウイルス・自然災害からお客様と従業員の大切な命を守るために」

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ