講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
落語家/子育て親育て評論家/話し方講師
1998年ミス鹿児島ファイナリスト、鹿児島読売テレビリポーター、鹿児島テレビタレント
2000年鹿児島大学工学部応用化学工学科卒業後、株式会社ジャパンライフデザインシステムズ総務人事
同年二チエンプロダクションフリーアナウンサー所属
2004年劇団スーパーエキセントリックシアター研究生
2015年-2017年小学校PTA会長
同年落語芸術協会三遊亭とん馬に入門
2019年杉並区立小学校PTA連合協議会会長
2021年二ツ目昇進/生体肝移植
2022年宝島社GLOW専属読者モデル
2023年区立中学校PTA会長
2024年都立高校PTA学年委員長
落語家・子育て評論家・PTA評論家・話し方講師・韓国美容家・モデル
対象:学校・教職員・行政など
PTAを任意と伝えることで会員が減少した。
令和の保護者はPTAへの嫌悪感と必要性を感じていないと裁判沙汰になる。
ここで改めて活動の見直しを図ってみてはいかがでしょうか?活動は子どもたちの為に。
PTA会費は保護者に使うものである。
PTA会費を積み立て貯金して、利息を儲けることは大問題である。
ガラパゴス化したPTAにメスをいれます。
対象:医療・健康講座・学校など
先天性胆道閉鎖症で生まれ、生後まもなく「余命18年」と宣告された。
大学院受験、オーディションなどここぞというときに、入退院を繰り返し、いつも諦めの人生。
無事二児出産するも、35歳で胆管細胞癌の疑い、43歳で肝硬変でまたも余命宣告半年。
そこから無事復帰。術後三か月で高座復帰。
その後も、命の大切さを落語を通して、子どもたちに伝える講演と落語の60分。
元アナウンサー仕込みの活舌、劇団員仕込みの発声方法、落語仕込みの人に伝える文脈の使い方、察し方など。
【落語公演】
「浅草演芸ホール」「新宿末廣亭」「池袋演芸場」「上野広小路亭」「国立演芸場」他
北海道から沖縄までのホール公演また、学校、幼稚園他教育施設等
【講演と落語公演】
杉並区教育委員会、鹿児島市、船橋市、船橋法人会、JA、鹿児島大学など
NHK総合、Eテレ視点論点・フジテレビめざまし8・NHKラジオ第一・ニッポン放送、鹿児島テレビ、茨城新聞、南日本新聞、日刊ゲンダイ、宝島社GLOWなど各種メディア
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。