講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp
理学療法士/落語家
理学療法士として病院に勤務しており、研究開発部門長として主に脳卒中患者の歩行トレーニングや新しい治療機器の検証作業など、臨床と研究を行っている。
一方で15年以上前から趣味として落語の稽古に通っており、院内で患者さんに古典落語を披露している。
最近では自治体や地域のサロンなどからの依頼を受けて、介護予防、転倒予防、フレイル予防などの講演と落語をミックスした講演会など活動の幅を広げている。
運動と笑いは、介護予防において重要な役割を果たすことが研究によって示されています。
まず、運動は身体機能を維持し、筋力やバランスを改善することで、転倒や怪我のリスクを低減するのに役立ちます。
また、適度な運動は心臓血管系の健康を促進し、認知機能や精神的な健康にも良い影響を与えます。
高齢者においても、適切な運動プログラムを実施することで、身体機能の低下を遅らせることができます。
一方、笑いやユーモアはストレスを軽減し、心身のリラックスを促す効果があります。
ストレスが軽減されることで、免疫機能が向上し、心臓の健康や精神的な健康にも良い影響を与えます。
さらに、笑いは社会的つながりを強化し、孤独感を減らす助けにもなります。
これは高齢者にとって特に重要であり、心理的な健康を維持する上で有益です。
したがって、運動と笑いは介護予防のための重要な要素であり、
両方を組み合わせたプログラムが高齢者の健康と生活の質を向上させるのに役立つことが期待されています。
本講演では、現役の理学療法士の立場から最新の介護予防の話題を解説し、
問題解決の方法としてどのような生活習慣の獲得が必要かお話します。
また講演テーマに則った落語を披露し、楽しく学び実践できる内容になっています。
相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!
Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。