講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

松居和
(まついかず)

作家/音楽家/元・埼玉県教育委員長

尺八奏者としてジョージ・ルーカス制作の「ウィロー」、スピルバーグ監督の「太陽の帝国」、ブラッド・ピット主演「レジエンドオブフォール」をはじめ多数のアメリカ映画に参加。1988年、アメリカにおける学校教育の危機、家庭崩壊の現状を報告したビデオ「今、アメリカで」を制作。
1990年より98年まで、東洋英和女学院短期大学保育科講師。「先進国社会における家庭崩壊」「保育者の役割」に関する講演を保育・教育関係者、父母対象に行い、欧米の後を追う日本の状況に警鐘を鳴らしている。
日本小児科学会第百回記念大会、日本小児保健医学会、乳幼児教育学会、厚生労働者児童家庭局、自民党少子化対策委員会、自民党全国女性部長代表者会議、東京都青少年健全育成会、各県保育士会、私幼連PTA連合会、衆議院・税と社会保障一体化特別委員会など、毎年多数の講演をしている。

出身・ゆかり

東京都・埼玉県・海外

主な講演テーマ

「子育てから生まれる絆」~幼児が親心を育て、社会に絆が生まれる~
「生きる力を育む、子育て」~幼児期の親の役割、園の役割~
「21世紀の子育て」
「親心を育む保幼小連携とは」
「幼稚園・保育園で親心を育てる」

 

なぜ、わたしたちは0歳児を授かるのか。乳児との言葉を介さないコミュニケーションの大切さ。幼児とゆっくりつきあうことによって、人間は社会というパズルの組み方が上手になる。

 親子という関係に選択肢がないから、育てあい、育ちあう。人間たちの善性をひき出さなければ生きていけない子どもたち。頼りきり、信じきり、幸せそうに生きることで親心を育て、そのまわりに絆を育てる。
 (奇跡の国、日本。先進国の中でなぜ、日本だけ状況が良いのか。家庭観。犯罪率。幼児虐待の数。学校の状況。このいい状況を、欧米を真似して壊してはいけない。)
 子はかすがい、ではなく子育てがかすがいだった。子どもを共に眺めることで、社会に絆が生まれます。子育てを通して、社会の最小単位である男女・夫婦が互いの良い人間性に気づき確認しあう、それが社会の土台を作ります。保育園・幼稚園・学校と家庭が「子育て」で心を一つにするために、親や生徒の保育者体験を薦めています。埼玉県、高知県、福井県が、いま全県で取り組んでいます。市区町村で取り組んでいるところが増えています。
 「保育の質」「教育の質」は、親と保育士・教師の信頼関係です。
 子育ては、親たちが自分の持っているいい人間性に感動すること。その機会が少なくなると、やがて義務教育が成り立たなくなる。
  親が子どもを育てることは、人間の本能と意思がそれをさせている。幼児が親を育てる風景は、宇宙の意思そのものがそこに現れます。

主な経歴

1954年、東京生まれ。慶応大学哲学科からカリフォルニア州立大学(UCLA)民族芸術科に編入、卒業。尺八奏者としてジョージ・ルーカス制作の「ウィロー」、スピルバーグ監督の「太陽の帝国」、ブラッド・ピット主演「レジエンドオブフォール」をはじめ多数のアメリカ映画に参加。1988年、アメリカにおける学校教育の危機、家庭崩壊の現状を報告したビデオ「今、アメリカで」を制作。1990年より98年まで、東洋英和女学院短期大学保育科講師。「先進国社会における家庭崩壊」「保育者の役割」に関する講演を保育・教育関係者、父母対象に行い、欧米の後を追う日本の状況に警鐘を鳴らしている。

NHK「すくすくあかちゃん」、静岡テレビ制作「テレビ寺子屋」などに出演。2001年、文芸春秋三月号に「アメリカの学校教育を見習うな」を執筆。日本小児科学会第百回記念大会、日本小児保健医学会、乳幼児教育学会、厚生労働者児童家庭局、自民党少子化対策委員会、自民党全国女性部長代表者会議、東京都青少年健全育成会、各県保育士会、私幼連PTA連合会、衆議院・税と社会保障一体化特別委員会など、毎年多数の講演をしている。

2002年に朝日新聞「私の視点」中日新聞「人生のページ」に執筆。2004年版文芸春秋社「日本の論点」に「子育ての社会化は破壊の論理」を執筆。2006年から2010年まで埼玉県教育委員会委員。(2009年から2010年まで委員長)(2011年から2013年まで埼玉県児童福祉審議会委員)2008年、制作、監督したドキュメンタリー映画「シスター・チャンドラとシャクティの踊り手たち」〜インドで女性の人権問題で闘う修道女の話〜が第41回ワールドフェスト・ヒューストン国際映画祭、長編ドキュメンタリー部門で金賞受賞。

主な著書

【著書】
『なぜ私たちは0歳児を授かるのか』(国書刊行会)
『家庭崩壊・学級崩壊・学校崩壊』(エイデル研究所)
『子育てのゆくえ』(エイデル研究所)
『21世紀の子育て』(エイデル研究所)
『親心の喪失』(エイデル研究所)
『すなのお城』(ロードプロモーション)
『はじめのいっぽ』(ロードプロモーション)
『ドリームウォーク」(ロードプロモーション)
『マコたんとおとうふやさん』(ロードプロモーション)

 

【DVD】
「シスター・チャンドラとシャクティの踊り手たち」(ロードプロモーション)
講演DVD「21世紀の子育て」

 

【CD】
「Time No Longer」(クール・サウンド)
「Standing on the outside」(クール・サウンド)

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ