講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

久保井朝美
(くぼいあさみ)

気象予報士/防災士

誕生日は、9月20日「空の日」。父の影響でよく登山をしていて、天気に興味を持つ。
農業の経験や番組で気象情報を担当したことから、気象と生活・経済との密接な関係を実感し、気象予報士の資格を取得。
子どもからお年寄りまで分かりやすく、命を守る情報を伝えたいという思いで、気象キャスターとしてテレビに出演、全国で講演を行なっている。
歴女で、全国のお城をめぐりながら記事も執筆する城ガール。
2021年「美人すぎるお天気キャスターランキング」1位、2023年「お天気キャスター総選挙」2位選出。
2024年、著書「城好き気象予報士とめぐる名城37 天気が変えた戦国・近世の城」を発売。

出身・ゆかり

愛知県・長野県・東京都・静岡県

主な講演テーマ

「天気が変えた戦国・近世の城」

 

「異常気象・気象災害から身を守る」
「地球温暖化と未来の天気~SDGsに取り組む~」
「建設現場で役立つ気象情報」
「事業継続に役立つ気象情報」
「天気予報の見方と気象災害への備え」
「お城と天気」
「防災・減災と危機管理」
「農林漁業で役立つ気象情報」

講演内容

「天気が変えた戦国・近世の城」

<雪から守る「赤い屋根」(会津若松城)>
福島県の会津若松城(鶴ヶ城)は、白い壁に赤い屋根というコントラストが優美なお城です。
もともと一般的な黒い瓦が葺かれていましたが、赤瓦に葺き替えられたという資料が残っています。
なぜ赤にしたのでしょう?
会津地方が豪雪地帯ということと深い関係があります。

 

<「美しい壁」は台風対策(鹿児島城)>
2020年に復元された、鹿児島城の「御楼門(ごろうもん)」日本最大級の城門です。
その壁には、美しい格子状の模様が見られます。
鹿児島は、台風の上陸数が日本で1番多い県。
この壁は、暴風雨への備えではないでしょうか。

 

<天下を分けた天気!?(関ヶ原の戦い)>
1600年に起こった「関ヶ原の戦い」。
徳川家康が率いる東軍と石田三成が率いる西軍がぶつかり、わずか6時間ほどで東軍が勝利したといわれます。
短時間で勝利できたのは、野戦が得意な徳川家康が霧の“サイン”を戦に生かした可能性があります。

 

 

「異常気象・気象災害から身を守る」

異常気象はなぜ発生するのか?
大雨、猛暑、台風、大雪などの気象災害が起こったら、どうやって身を守るか?気象情報の活かし方は?
今すぐ使えるスマホでの情報取得方法もお伝えします。
講演する地域にカスタマイズした、過去の災害事例や気象の特徴を解説します。

 

 

 

「地球温暖化と未来の天気~SDGsに取り組む~」

地球温暖化に伴い、気象はどう変化しているのか。そして、未来の天気はどうなるのか。
これまでに発生した気象災害や、今後予想される気象について、具体的な事例を交えながら解説します。
SDGsについて考え、行動を起こすきっかけになる講演です。
内容は、子ども向け・一般市民向け・企業研修向けなど多岐にわたります。

 

 

 

「建設現場で役立つ気象情報」

天候に大きく左右される建設現場で、確実に安全に作業をするために役立つ天気の知識をお伝えします。
見慣れている天気予報ですが、意外と知らない情報やルールが隠れています。
現場で使える、スマートフォンを使った気象情報の活用法を、実践的にお伝えします。
現場の安全や作業の可否判断、工程管理に、今までより天気予報を上手く使っていただくために必要なことを身につけていただける講演です。

 

 

 

「事業継続に役立つ気象情報」

近年、気象災害は増加しています。地球温暖化に伴い、大雨や激しい雷雨、台風、猛暑、大雪などはさらに増加するおそれがあります。
災害を予測するため、そして、災害が発生したとき事業継続をするために役立つ、気象情報の活用法をお伝えします。
BCP(事業継続計画)策定に役立つ内容です。

 

 

 

「天気予報の見方と気象災害への備え」

天気予報の正しい見方を知ることで、情報をより正確に捉えることができます。
地域で過去に起こった気象災害のメカニズムを振り返り、何に気をつけたら良いのか、どう備えられるかを平時から具体的に考えることが大切です。
講演する地域に応じ、日常生活で役立つ気象情報、災害時に使える気象情報、両方を丁寧にお伝えします。

肩書き

気象予報士/防災士/お天気キャスター/城ガール

主な講演実績

学校での生徒向け講演、子供向けお天気教室、一般市民向け公開講座、企業・団体研修向け講演ほか

テーマは、気象災害への備え、防災・減災、異常気象、地球温暖化、環境問題、SDGsほか

「救急の日」イベント(主催:厚生労働省、消防庁、一般社団法人日本救急医学会、一般財団法人日本救急医療財団)(’15〜’19)
環境省 Webシンポジウム「「再エネスタート」集中キャンペーン総括イベント〜再エネ利用拡大に向けて〜」 (’22)
名古屋青年会議所「SDGs経営フォーラム」(’22)
オンライン講演会「地球温暖化と異常気象〜事業継続に役立つ気象情報〜」(’22)
防災公開講座・大垣市防災リーダースキルアップ講座「天気予報の使い方と気象災害への備え」(’22)
公益社団法人日本下水道管路管理業協会中部支部新潟県部会「近年の異常気象と災害」(’21)
電機連合神奈川地方協議会 オンライン講演「備えあれば憂い無し!〜災害から身を守るために〜」(’21)
オンライン講演会「建設現場で役立つ気象情報」(’21)
一般社団法人長野県建設業協会安曇野支部 「異常気象・気象災害から身を守る」(’20)
雷サミット19〜自然を活かした市民の学び〜 司会・パネリスト(’20)
大成建設株式会社主催「建設現場で役立つ気象情報」(’20)
環境エネルギー・ラボ2020 in せたがや「親子で楽しむ『お天気キャスター体験』 」(’20)
一般社団法人埼玉県造園業協会 講演(’20)
マスコミ業界就職フェスタMC(’19)
アースデイ東京2019(Earth Day Tokyo)(’19)
一般社団法人山形県建設業協会 最上支部「建設現場で役立つ気象情報」(’19)
多田建設株式会社 労働災害防止安全大会「建設現場で役立つ気象情報」(’19)
一般社団法人千葉県電業協会 安全防災研修会 講演(’19)
一般社団法人富山県建設業協会「建設現場で役立つ気象情報」(’19)
防災・減災シンポジウム「火山を知る その時に備える」パネリスト(’19)
奈良県桜井市イベント講演「そうめんと気象」(’19)
沼田土建株式会社 総括安全衛生協議会「建設現場で役立つ気象情報」(’19)
NIPPO関西協力会 兵庫支部 安全大会講演「建設現場で役立つ気象情報」(’19)
一般社団法人恵那建設業協会 労働災害防止大会 講演(’19)
港北宅建防犯協会・公益社団法⼈神奈川県宅地建物取引業協会横浜北⽀部「宅建業者がオーナーや入居者に伝えておきたい防災上の留意点」(’19)
GTFグリーンチャレンジデー イベント登壇(’19)
水戸市建設業協同組合 令和元年度安全大会「建設現場で役立つ気象情報」(’19)
環境エネルギー・ラボ2019inせたがや「お天気キャスター体験教室」(’19)
日本女子プロゴルフ協会 講演「ゴルフと天気」(’18)
愛知県日進市講演会「地域防災を考える~気象災害から身を守るために~」(’18)
安全衛生大会「建設現場で役立つ気象情報」(’18)
渋谷区ハチラボ講演会「テレビでは言えない天気のウラ話」(’17)
七夕そうめん祭りinお台場2016トークショー「そうめんと天気」(’16)ほか

メディア出演情報

〈テレビ〉
NHK総合「サタデーウオッチ9」
TBSテレビ「ひるおび!」「報道特集」「はやドキ!」「ウィークエンドウェザー」「直撃!コロシアム!!ズバッとTV」「TBSニュースバード」「TBS NEWS」「東大王」
BS-TBS「にっぽん!歴史鑑定」
日本テレビ「ウチのガヤがすみません!芸人VS○○の超本気対決SP!」
テレビ東京「ゆうがたサテライト」「7スタライブ」
TOKYO MX「モーニングCROSS」「堀潤モーニングFLAG」
ほか

〈ラジオ〉
ラジオNIKKEI「ハート&ライフ〜ありがとうを言わせて」
JFN「OH!HAPPY MORNING」ほか

主な著書

「城好き気象予報士とめぐる名城37 天気が変えた戦国・近世の城」/PHP研究所(’24)
連載「月刊ゴルフダイジェスト」/株式会社ゴルフダイジェスト社(毎月掲載)
「東洋経済オンライン」/株式会社東洋経済新報社(不定期掲載)
「城びと」/株式会社東北新社(不定期掲載)
「目指せ!災害に強いまち-自助・共助で自然災害のリスクに立ち向かう-」(文部科学省選定教材)/株式会社教配(’17)

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ