講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

小崎恭弘
(こざきやすひろ)

保育学者/大阪教育大学 准教授

1997年武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科終了。
2009年関西学院大学大学院人間福祉研究科後期博士課程満期退学。
1991年西宮市市役所初の男性保母として採用・市役所退職後、神戸常盤大学を経て、現職。

 

専門は「保育学」「児童福祉」「子育て支援」「父親支援」。
兵庫県西宮市初の男性保育士として施設・保育所に12年勤務。
三人の男の子それぞれに育児休暇を取得。
それらの体験を持ちに「父親の育児支援」研究を始める。
テレビ・ラジオ・新聞・雑誌等にて積極的に発信を行う。
父親の育児、ワークライフバランス、子育て支援、保育研修等で、全国で年間50本程度講演会等を行う。
これまで2000回の公演実績を持つ。

 

朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、神戸新聞等に連載を行う。
日本都市センター「都市自治体保育・子育て支援研究員」、兵庫県男女共同参画委員。
大阪府男女共同参画委員・地域福祉計画策定委員。
児童館運営委員会長、守口市子ども子育て会議委員等。

主な講演テーマ

「家族の子育てみんなの子育て、パパの子育て」
(※父親を主として母親や子育て中の人への子育て講演会)

 

 「ワークライフバランスはじめの第一歩」
(※企業などを中心とした、ワークライフバランスについての講演会)

 

「笑っている子どもに育てよう」
(※保育社の研修を中心とした講演会、研修会)

肩書き

大阪教育大学教育学部教員養成課程家政教育講座 准教授
NPO法人ファザーリング・ジャパン顧問
東京大学発達保育実践政策学センター研究員

主な講演実績

全国民生委員大会、全国母子衛生協会、宮城県労働部、石川県小松市、鳥取県子どもの国、島根県松江市、北海道名寄療育センター、福島県労働部、高知県須崎市、徳島県保健部、鳥取県21世紀職業財団、京都府女性センター、大阪市、兵庫県女性センター、兵庫県生涯学習センター、三重県人権教育、全国メンズフェスティバルワークショップ、甲南女子大学、阪神県民局、西宮市、宝塚市、芦屋市、研修会、公民館、男女共同参画センター、女性センター、高等学校、中学校、小学校、男女共生教育PTA、保育所保護者会、大阪ガス、富士通流通、連合兵庫、国税局、朝日新聞、NTT労組、大阪市市役所、ダイハツ、花王、ソフトバンク、東京都ワークライフバランスフォーラム等において、講演、パネラー、ワークショップ、などで積極的に発言を行う。

 

主なメディア出演

NHKすくすく子育て、視点・論点、たすけて極めびと、ビビット等出演。

 

主な著書

「育児父さんの成長日誌」(朝日新聞社)/「男性保育士物語」(ミネルバァ書房)/「家族支援論」(相川書房)/「ワークライフバランス入門」(ミネルバァ書房)/「パパぢから検定」(小学館)/「パパルール」(合同出版)/「わが家の子育てパパしだい」/「きょうだいの育て方」/「お母さんのためのくじけない男の子の育て方」/「思春期男子の育て方」/「家族・働き方・社会を変える父親への子育て支援:少子化対策の切り札 (別冊発達)」など著書多数。2014年10月に出版した「男の子の本当に響く叱り方・ほめ方」(すばる舎)が、子育て関係本として8.9万部の大ヒット。Amazonランキングで一時2位になる。その後次々と「男の子本」を出版し、ヒットを続ける。「男の子のプロ」とも言われる。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ