講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

葛西紀明
(かさいのりあき)

土屋ホームスキー部 選手兼監督/スキージャンプ選手

1972年6月6日北海道下川町生まれ
東海大学付属第四高等学校(現東海大学付属札幌高等学校)卒業後、地崎工業、マイカルを経て2001年11月土屋ホーム入社

今もなお 努力と挑戦を続けるスキージャンプ界のレジェンド。

 

【獲得メダル】
オリンピック3個=個人銀メダル1、団体銀メダル1、団体銅メダル1
ノルディックスキー世界選手権7個=個人銅メダル2、団体銀メダル2、団体銅メダル2、混合団体銅メダル1

 

【ギネス世界記録】
「ワールドカップ最年長優勝」「冬季五輪連続最多出場」「冬季五輪スキージャンプ最年長メダリスト」「ワールドカップ最多出場」「ノルディックスキー世界選手権最多出場」「ワールドカップ最年長表彰台」「ワールドカップ最年長ポイント獲得」

 

 

主な講演テーマ

「夢は、努力でかなえる。」

貧しかった少年時代、両親に反対されながらも周囲の支援で始めることが出来たスキージャンプ。
8度のオリンピックに出場する間、妹の難病や母の死、
所属先の2度の廃部など多くの逆境に遭遇するが、不屈の精神と努力で乗り越えてきた。
挫折したことはあったが、やめたいと思ったことは一度もない。
22年かけて獲得した銀メダルに満足することとなく、50歳を超えた今も金メダルという夢を目指しつづける。

 

経歴

小学3年生でスキーを始める。

 

中学3年生の宮様大会(大倉山)でテストジャンパーを務めた際、優勝者の記録を上回り話題になる。

 

1988年12月、16歳でワールドカップ(札幌大会)初出場

 

1992年、19歳でオリンピック初出場(アルベールビル)以来リレハンメル、長野、ソルトレイク、トリノ、バンクーバー、ソチ、平昌と8大会連続で出場。リレハンメルで団体銀、ソチでラージヒル個人銀、団体銅の計3つのメダルを獲得。

 

2014年11月29日フィンランドのルカで開催されたワールドカップ個人第3戦で自らが持つ最年長優勝記録を42歳5ヶ月に更新、通算優勝回数を17回とした。

 

2017年3月26日、プラニッツア(スロベニア)で行われたW杯個人最終戦で3位に入って表彰台に上がり、自らが持つワールドカップ最年長表彰台記録を44歳9か月に更新。

 

2018年2月平昌オリンピックに出場し「冬季五輪連続最多出場」のギネス記録を8回連続に更新。

 

2024年2月札幌ワールドカップの代表に選出され予選を通過し、自身が持つワールドカップ最多出場記録を570試合に更新。ポイントも獲得し50歳代でワールドカップポイントを獲得した初めての選手となった。

 

2024年4月 保有していた5つの公式認定証に加え、新たに「FISスキージャンプワールドカップ最年長表彰台」(2017年3月26日ワールドカップPlanica大会にて3位)、「FISスキージャンプワールドカップにおける最年長のワールドカップポイント獲得者」の2つのギネス世界新記録が認定されギネス世界記録は計7つとなった。また「FISスキージャンプワールドカップ個人最多出場記録」も569試合から578試合に更新された。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

ギャラリー

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ