講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

猪瀬直樹
(いのせなおき)

作家/前東京都知事

作家。
1946年、長野県生まれ。
87年『ミカドの肖像』で第18回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。
『日本国の研究』で96年度文藝春秋読者賞受賞。
2002年6月、小泉首相より道路公団民営化委員に任命される。
その戦いを描いた『道路の権力』(文春文庫)に続き『道路の決着』(文春文庫)が刊行された。
06年10月より東工大特任教授、07年6月より東京都副知事に任命される。
09年11月『ジミーの誕生日 アメリカが天皇明仁に刻んだ「死の暗号」』(文藝春秋)、
10年6月「東京の副知事になってみたら」(小学館新書)、
11年2月「地下鉄は誰のものか」(ちくま新書)を刊行。

出身・ゆかり

長野県・東京都

主な講演テーマ

「この国のゆくえ」

ここがオススメ!

作家・猪瀬直樹氏は、2007年に石原慎太郎都知事(当時)の要請により、東京都副知事に就任しますが、石原氏は猪瀬氏を「国に発言力があり、博覧強記の人」と手放しで評価。作家の先輩でもある石原氏から博覧強記と評されることは、その見識が並みのレベルでないことの証明でもあります。

また、2012年に石原氏が都知事を辞職した際、「(自分の後継は)猪瀬氏で十分」と指名するなど、その行政手腕は、石原氏をもうならせてしまう力があるのです。

猪瀬氏は、1987年『ミカドの肖像』で第18回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞し、1996年には『日本国の研究』で文藝春秋読者賞受賞した有名作家ですが、討論番組などにおいて、舌鋒鋭い議論でも知られていました。

2002年6月には、その活躍を小泉首相(当時)に見込まれ、道路公団民営化委員に任命されます。そして、猪瀬氏らと“反対勢力”との戦いがマスコミの注目を集め、『道路の権力』(文春文庫)、『道路の決着』(同)を著しその経緯を明らかにします。その内容は、多くの耳目を集めました。

そんな猪瀬氏は、この国のゆくえをテーマに、各地で講演を行っています。また、フォーラム、セミナー、トークショーでの開催もOK!

東京都の水道技術ほか、優れた公共技術を輸出することは、海外で大きく稼ぐことができると指摘。これを踏まえ、日本のODAについても、「これまで以上にビジネスと結びつけ、国際競争に勝てる力をつけるべき」とし、それには、国際コミュニケーションの基本である言語技術の向上が不可欠と、言葉の力をつけ国際舞台で活躍できる人材育成の必要性をも強調しています。

講演、フォーラム、セミナー、トークショーを訪れた人は、テレビでおなじみの、鮮やかな切れ味の語り口に舌を巻き、目から鱗が落ちること請け合いです。

主なメディア出演実績

MXテレビ「東京からはじめよう」(第1土曜日21時00分~21時55分)
※猪瀬氏がホストをつとめ、毎回多彩なゲスト迎えて「東京のいま」を語る

「報道ステーション」(21時54分~23時15分)
※金曜日のゲストコメンテーター出演(不定期)

「ビートたけしのTVタックル」(21時00分~21時54分)

主な著書

『日本の近代 猪瀬直樹著作集』(全12巻 小学館)
『ピカレスク 太宰治伝』(文春文庫)
『ペルソナ 三島由紀夫伝』(文春文庫)
『マガジン青春譜 川端康成と大宅壮一』(文春文庫)

『地下鉄は誰のものか』(ちくま新書)
『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)
『東京の副知事になってみたら』(小学館新書)
『ジミーの誕生日 アメリカが天皇明仁に刻んだ「死の暗号」』(文藝春秋)
『霞が関「解体」戦争』(草思社)
『道路の決着』(文春文庫)
『こころの王国 菊池寛と文藝春秋の誕生』(文春文庫)
『国を変える力』(ダイヤモンド社)
『二宮金次郎はなぜ薪を背負っているのか』(文春文庫)
『空気と戦争』(文春新書)
など著書多数。

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ