講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

土井里美
(どいさとみ)

声のアンチエイジング研究家/フリーアナウンサー

富山県出身。信州大学卒業。3年のホテル会社勤めの後、新潟放送にアナウンサーとして入社し、数多くのテレビ・ラジオ番組で活躍。フリーアナウンサー転向後は、NHK・文化放送・ラジオ日本の生ワイドの帯番組などでメインパーソナリティを務め、気さくで親しみやすい語り口で人気を得る。25年間のラジオ番組で培った「声だけで表現する力」を使って、声を切り口にしたコミュニケーション研修を開発し、好評を得る。これまでおよそ10,000人に「声の力」を伝えてきた。
36歳で出産した後、声の“おばさん化”に悩まされ、仕事がすべてなくなってしまうかもという危機に直面。絶望の中、必死にボイトレ・声楽・医学などあらゆる面から独自に声を研究し、ついに、自らの声を元に戻すことに成功した。その独自メソッドを『声のアンチエイジング』と名付け、声の老化に悩む女性のためのセミナーを開催すると、「声が見違えるほど通るようになった」「滑舌が良くなって顔のエクササイズにもなり声も顔も若返った」と大反響を得る。その後アンチエイジングクリニックスコールと東京工芸大学との共同研究を通して(のちに抗加齢医学会で発表)、声のトレーニングは、口の健康を維持しておいしく食べることを助け、サルコペニアやロコモティブシンドローム予防になり、健康維持に役立つことを確信する。
ホテル学校の講師としては、「ビジネスコミュニケーション」の授業で年間80登壇している。
スピーチやプレゼンのコーチをする個人コンサルでは、医師、歯科医師、大学教授、経営者、元有名私立小学校校長、税理士、ファイナンシャルプランナー、利き酒師、インフルエンサー、ヨガスタジオ主宰者、大使館職員など様々な業種の顧客を持つ。
第18回日本抗加齢医学会総会にて「声のアンチエイジング教室~声と見た目のマイナス10歳チャレンジプログラム」で優秀演題受賞

出身・ゆかり

富山県・長野県・新潟県・神奈川県・東京都

主な講演テーマ

『奇跡の○歳になる!声と見た目のマイナス10歳チャレンジ』
『声が変われば会社が変わる!リーダーのための部下を惹きつける声と話し方実践講座』
『よくしゃべって、よく食べて、100歳までずっと楽しく』
『おもてなし」と「働きやすさ」を劇的に向上させる接客コミュニケーション術』
『ファンがつくスタッフを作る!おもてなしコミュニケーションの極意』
『ツカミのひとことで売り上げアップ! ファンも増える接客術』

 

<安全大会>
『安全を実現する~発信者責任を果たす声の出し方~』
『安全を実現する!Z世代・外国人とのコミュニケーション術』

講演内容

『奇跡の○歳になる!声と見た目のマイナス10歳チャレンジ』

アナウンサーの顔がたるみにくいのには、ワケがあります。その秘密は「きちんと話すこと」。
「呼吸、声帯、発音」を鍛えれば誰でもきちんと話せます。
声も見た目もどんどん若返っていきましょう!

 

<内容>
1、アナウンサーの顔がたるまない理由
2、腹式呼吸できますか?
3、いきいき若々しい声を出せるようになる発声練習
4、風邪なんかひかない!口呼吸を鼻呼吸に変える口の体操
5、歯切れよく話せるようになる顔の体操
6、難読原稿に挑戦

 

 

 

『声が変われば会社が変わる!リーダーのための部下を惹きつける声と話し方実践講座』

「朝礼でどう話せばいいかわからない」という経営者さんがいました。
その方らしさを出せるように、内面を表現できる声の出し方を知ってもらうと部下が話を熱心に聞いてくれるようになりました。
ひとを引っ張っていける頼もしい声と、部下に寄り添うときの声、両方の最適解を見つけましょう。

 

<内容>
1、何を言っても部下の動きが悪いときは、自分の声を疑え
2、すべてのリーダーに必要な声とは?
3、場面別声の最適解
4、自分を見つめなおそう。コンプレックスも武器かも

 

 


『おもてなし」と「働きやすさ」を劇的に向上させる接客コミュニケーション術』

スタッフの職場定着は喫緊の課題です。全員が軽やかに働ける快適な職場環境づくりと、お客様に喜ばれるおもてなし力をアップする心の作り方と言葉選びを組織全体に浸透させます。

 

<内容>
1、好感度を上げる心の準備
2、リアクションのプロになろう
3、表情と仕草のトレーニング
4、自分の気持ちも大切にするコミュニケーション
5、クレームを発生させない言い換えトレーニング
6、言葉の毒を抜くコツ
7、積極的傾聴

 

 


『ファンがつくスタッフを作る!おもてなしコミュニケーションの極意』

お料理や商品をお勧めするときのツカミのひとことでお客様との距離感はぐっと縮まります。
クレームを発生させないような言葉の選び方ができれば信頼感につながります。
ファンがつくスタッフでいっぱいにしましょう。

 

 

 

『よくしゃべって、よく食べて、100歳までずっと楽しく』

富山県魚津市のアンチエイジングクリニックスコールとの共同研究で開発した声のアンチエイジングトレーニングです。
声を出しやすくするストレッチと、楽しみながら行う声のトレーニングで口の機能をアップしましょう。
よくおしゃべりできると食べる力がついて、サルコペニアやロコモの予防につながります。

 

 

 

『ツカミのひとことで売り上げアップ! ファンも増える接客術』

ラジオの生放送の最初の3分は勝負の時間です。番組スタート時間は各局横並び。同じ時間にオープニングトークを始めるこの最初の3分でリスナーの心をしっかりつかまなければなりません。ラジオの生放送のパーソナリティを務めてきた私は、どんな話をしようか考える中でいつも話始めに工夫を凝らしていました。
そのひとことで相手を惹きつける話し始め(ツカミ)のパターンを棚卸して、販売業・接客業に役立つツカミのパターンをお伝えします。このツカミのパターンを使ったホテル学校の学生は、次々と売り上げをアップさせています。

 

1.つかみってなに?
2.つかみの黄金パターン6つ
3.困ったときにピンチをチャンスに変える「ネガポジ言い換え」
4.声のトーンのTPOも見直そう
5.普通の挨拶じゃ足りない。もう一工夫でファンを増やそう

 

 

 

<安全大会>
『安全を実現する~発信者責任を果たす声の出し方~』

声が変わるだけで、安全は近づきます。通る声は少しの工夫で出せるものです。現場での声掛けで使える、簡単にできる一工夫を実践を交えて楽しくお伝えします。
声を出すことはコミュニケーションの基本ですが、スマホの普及やコロナ禍の影響で声を出す機会が劇的に減ってしまいました。どのように考えたら声はきちんと届けられるのか、よく通る声はどうやったら出るのかなど、楽しく実践しながら体感していただきます。

 

<内容例>

1.どうも部下の動きが悪い気がするときは、自分の声を疑ってみる
2.日本語の挨拶は、元気に聞こえない?
3.安全のための声掛けで必要な条件
4.「声は楽に出す」が正義

 

 

 

『安全を実現する!Z世代・外国人とのコミュニケーション術』

声掛けや挨拶はいまよりもっともっと良くなりますし、実は声は今からでも変えられます。楽しく実践を交えていますぐできる声の一工夫をお伝えします。
スマホの普及やコロナ禍の影響で声を出す機会は劇的に減ってしまいました。仲間と認めた人以外に自己主張するのが得意ではないZ世代など若い世代にとっては、対面のコミュニケーションは苦手意識も強いです。
人慣れしていない若者には、「挨拶するのは当たり前」が通用しないかもしれません。また、彼らには納得のいく理由が腹落ちして初めて行動に移せる傾向があります。
専門学校の講師歴10年目で日常的に若者世代と触れ合っている講師が、どのように説明すれば「声掛けは大切」「100%聴こえる声を出すこと」「上手な挨拶」を実行してもらえるか部下の指導方法についてもお伝えします。

 

<内容例>

1.どうも部下の動きが悪い気がするときは、自分の声を疑ってみる
2.どうして「元気に挨拶しなさい」と言っても、できないのか
3.安全のための声掛けで必要な条件
4.「なんのための挨拶か」Z世代に腹落ちさせる挨拶の効果と目的
5.これさえできれば大丈夫。簡単にできる外国人が聞き取りやすい言葉の出し方

肩書き

声のアンチエイジング研究家
伝わるアウトプットの専門家
フリーアナウンサー
東京YMCA国際ホテル専門学校非常勤講師

主な講演実績

東京商工会議所、東京弁護士会、東京税理士会、神奈川県社会保険労務士会、川崎市、富山県朝日町社会福祉協議会、富山県法人会、富山県朝日町婚活事業、神奈川県立かながわ女性センター、森観光トラスト、三菱地所リテールマネジメント、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ、かんぽの宿、NECソリューションイノベータ、パーソルキャリア、スルガ銀行、茜会、千葉大学医工学部フロンティアセンター、東京YMCA、富山県立泊高校観光ビジネス科、ほか多数

主なメディア出演

【ラジオ】
●NHKデジタルラジオ 「パルナスの丘」
●文化放送「対話の力」
●FMヨコハマ「Ene!」
●ラジオ日本「土井里美のMY朝MYペースモーニング」「土井里美のヨコハマろはす」「土井里美のかわさきみつけた」
●朝日ニュースター

 

【雑誌・書籍】
◆おとなスタイル(講談社)
◆おとなの健康(オレンジページ)
◆女性セブン(小学館)
◆ZENBI
◆こうすればきみも話せる~ワンランク上の話し方テクニック(岩崎書店)

お客様の声

お話していたつかみのパターンを使って、
相手によってイントネーションと言い換えも変えてみたところ、
ボジョレヌーボーがお店で一番売れてびっくりしました。

(『ツカミのひとことで売り上げアップ! ファンも増える接客術』聴講者)

講演料金目安

料金非公開講師になりますので別途お問合せ下さい。

ギャラリー

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ