講演依頼のお問合せが多い人気の講師をランキング形式で紹介します。時の人、旬なタレントは言うに及ばず、様々なジャンルで注目を集めている人は、講演の講師としても、ひっぱりだこです。話そのものが面白い人や、その人がいるだけでまわりの雰囲気を明るく変えてしまう「華」がある人は、メディアに対する露出が多いとか、最近テレビ出演が急に増えたとかに限らず、安定的な人気があります。講演会の目的にもよりますが、やはり集客力が高いとされる講師は常に人気があり、問い合わせの数も安定しています。講師選びの指標としてご活用ください。
集計期間:2021/8/1-31
第1位さかなクン
肩書
国立大学法人東京海洋大学名誉博士/客員教授
主な登録テーマ
教育,人生,ビジネス,環境,エンタメ・芸能
主な講演テーマ
『さかなクンといっしょにSDGs14を考えよう!』
『さかなクンのギョギョッとびっくりおさかなのお話 』
『いのちを支える自然の力!~海と環境の話~』
『みんな大好き!さかなクン!~みんなで学ぼう、さかなの?~』 他
スタッフの声
【環境問題とSDGsの需要の高まり】
海洋生物の生態系の専門家として、知識と経験に裏打ちされたお話の魅力が大人気。
また、そのキャラクターは幼児からお年寄りまで受け入れられています。
連載多数、文科省や農水省の大使、WWF親善大使など行政との実績も多数あることで、
信頼感は抜群です。
今年はSDGs(持続可能な開発目標)をテーマとした講演の人気が高まってきており、生物多様性に関する知見を伺いたいとのご要望が増えております。
また、昨今の環境問題に対する我々ができる取組などもお教えくださいます。
第2位平野早矢香
肩書
ロンドンオリンピック卓球女子団体銀メダリスト
主な登録テーマ
いま話題,教育,スポーツ,人生,モチベーション
主な講演テーマ
「昨日の自分より一歩前へ」~卓球から学んだ挑戦することの大切さ~
趣味の範囲で始めた卓球にのめり込み、オリンピックでメダルを獲得するほどの実力に。
小さい頃から夢見ていたオリンピックはテレビの中の遠い世界に感じていた為、まずは「同世代で一番になる」という身近な目標を掲げ、それに向かって前進。
小学校卒業後、親元を離れ卓球のために進学、その後もミキハウスで卓球漬けの日々を過ごす。これまでに選んできた道は、常に厳しい環境への挑戦。
周囲からは海外では勝てないという印象を持たれ、自分の弱さも克服しなくてはならない中に、「一日一ミリでもいいから前進する」ということを胸に邁進。
常に自分自身と向き合い、毎日何か1つでも成長できるようにと努力し続け、結果につなげてきた。
講演では、日本卓球史上初の銀メダルを獲得するまでの軌跡やモチベーション、挑戦することの大切さ等、自身の経験をふまえてお話しさせていただきます。
スタッフの声
【男女通じて日本卓球史上初の五輪メダリスト】
5 歳で卓球を始め、仙台育英学園秀光中学校。仙台育英学園高等学校に進学。卒業後ミキハウスに入社。18 歳で全日本卓球選手権・女子シングルス初優勝。その後 2007 年度から全日本選手権を 3 連覇達成。通算 5 度の日本一に輝く。
そしてオリンピックでは 2008 年北京にて、団体戦 4 位。2012 年ロンドンでは福原愛、石川佳純両選手とともに団体戦で銀メダルを獲得。
現在は、ミキハウススポーツクラブアドバイザーとして、後進の指導に務める傍ら、全国にて講習会、講演会、解説など、そしてスポーツキャスターとしても更なる卓球の普及のため、幅広く活動している。
第3位岸博幸
肩書
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授
主な登録テーマ
オンライン講演,ビジネス,経済,政治,社会・文化・教養
主な講演テーマ
「混迷する政治と経済を斬る」
「日本経済のゆくえ~世の中の流れ~」
「これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略」
「SDGs入門 ~SDGsと日本の未来~」
「ポストコロナの経済動向と経営戦略」
「地域活性化の鍵 ~ポスト五輪に向けて今やるべきこと~」
「今、教育に必要なこと」
など
スタッフの声
【「脱藩官僚」としてテレビや雑誌で大活躍】
通商産業省(現・経済産業省)時代は、資源エネルギー庁長官官房国際資源課等を経て、2001年に第一次小泉純一郎内閣の経済財政政策担当・竹中平蔵氏の大臣補佐官に就任。
その後、江田憲司衆議院議員や元財務官僚の高橋洋一氏らと共に「官僚国家日本を変える元官僚の会(脱藩官僚の会)」を設立。
講演では地域再生をはじめ、経済政策や政府の問題点や日本の強みなど、不安定な時代に必要な経済知識を、幅広い見識をもとに解説してくれる。
第4位澤円
肩書
㈱圓窓 代表取締役
主な登録テーマ
いま話題,オンライン講演,人生,ビジネス
主な講演テーマ
「デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するために必要なマインドセット」
「超AI時代の働き方」
「マネジメント進化論 ~「管理職」からの脱却~」
「「リスキリング」とは何か ~社員を”活かす”ためのマインドセット~」
「「ジェネレーションギャップ」とは何か?」
「これからの時代を生き抜く人材採用・人材活用」
「DE&Iを理解する ~アンコンシャスバイアスとの向き合い方~」
「本当に伝わるプレゼンテーションの秘密」
「超AI時代に求められる新入社員研修」
「メタバースの進化と本質」
「サイバー犯罪にどう立ち向かえばよいのか?」
スタッフの声
【元日本マイクロソフト㈱業務執行役員】
立教大学経済学部卒。生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、日本マイクロソフト㈱へ。
ITコンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006年にマネジメントに職掌転換。幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者を兼任。
講演ではプレゼンの専門家として、またITやDXの専門家として確かな知見を元に語ってくれる。今講演業界に求められている知識を携えた講演のプロ。
第5位中野信子
肩書
脳科学者/医学博士
主な登録テーマ
教育,エンタメ・芸能,人生,ビジネス研修,モチベーション,ビジネス,ライフスタイル,科学,医学
主な講演テーマ
『「運」を科学する~運がいい人の行動パターン~』
『成功する人の習慣~チャンスをつかむ方法~』
『2人の関係を深める脳科学的コミュニケーション術~男女で異なる脳の働き~』
『ビジネスに活かす脳科学』
『ニューロマーケティング~消費者の深層心理を探る~』
『子育て、教育に活かす脳科学―脳を育む環境―』
スタッフの声
【ビジネスに活かせる脳科学と心理学】
世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。
現在、脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行われています。
学習法だけでなく、音楽と脳、セックスと脳、コスプレと脳、恋愛と脳、
人工知能と脳、 言語と脳、香水と脳など従来にない脳の分析も得意分野とされています。
フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」にも出演中。
講演では、成功者の行動パターン、ビジネススキルなどを、脳科学の観点からアドバイス。部下のモチベーションを上げるウィンザー効果や期待をかけて部下を伸ばすピグマリオン効果、笑顔の効用とストレスマネジメントなど、ビジネスシーンで活用できる思考法やトレーニング方法を脳科学の観点から語る。
その他講演依頼の多い人気講師
-
山口周
独立研究者/パブリックスピーカー/著作家
講演テーマ
いま話題,オンライン講演,ビジネス研修,ビジネス,社会・文化・教養
-
橋下徹
元大阪府知事/元大阪市長
講演テーマ
人生,モチベーション,ビジネス,経済,政治,エンタメ・芸能
-
門倉貴史
エコノミスト/BRICs経済研究所代表
講演テーマ
オンライン講演,ビジネス,経済,社会・文化・教養
-
石角友愛
パロアルトインサイトLLC CEO/AIビジネスデザイナー
講演テーマ
いま話題,オンライン講演,ビジネス
-
三浦瑠麗
国際政治学者/シンクタンク 株式会社山猫総合研究所 代表
講演テーマ
オンライン講演,教育,ビジネス,経済,政治,社会・文化・教養,人権