講演依頼のお問合せが多い人気の講師をランキング形式で紹介します。時の人、旬なタレントは言うに及ばず、様々なジャンルで注目を集めている人は、講演の講師としても、ひっぱりだこです。話そのものが面白い人や、その人がいるだけでまわりの雰囲気を明るく変えてしまう「華」がある人は、メディアに対する露出が多いとか、最近テレビ出演が急に増えたとかに限らず、安定的な人気があります。講演会の目的にもよりますが、やはり集客力が高いとされる講師は常に人気があり、問い合わせの数も安定しています。講師選びの指標としてご活用ください。
集計期間:2021/6/1-30
第1位宮田裕章
肩書
慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室 教授
主な登録テーマ
オンライン講演,ビジネス,社会・文化・教養,医学
主な講演テーマ
「DX(Digital Transformation)の先にある未来社会のビジョン」
「ニューノーマルの先にある新しい社会」
「DX の先にある新しい社会とヘルスケア」など
スタッフの声
【医療とデータサイエンス】
慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室(HPM)教授。
専門はヘルスデータサイエンス、医療の質、医療政策。
データを活用した社会変革を様々な分野で実践。活動分野は医療だけにとどまらない。
厚生労働省の「保健医療分野におけるAI活用推進懇談会」委員の一人。NCD(National Clinical Database)の構築なども手掛ける。
2020年にはLINEでの「新型コロナ対策のための全国調査」を手がけた。ビッグデータで変わりゆく自由、プライバシー、紙幣の価値などを問い直し、データとはそもそもなにか?データの活用を通じて、どのような新しい社会を築いていくことができるのか?宮田教授の考える未来のかたちをお話しします。
第2位辻野晃一郎
肩書
アレックス株式会社代表取締役社長 /グーグル日本法人元代表取締役社長
主な登録テーマ
オンライン講演,教育,モチベーション,ビジネス,経済,社会・文化・教養,政治
主な講演テーマ
【講演タイトル】
<テクノロジー>
IoT、AI(人工知能)、ブロックチェイン、5G、自動運転などがもたらす未来について予測します。
タイトル例:
「IoTがもたらす未来」
「シンギュラリティの時代」
「AI革命は世の中をどう変えるか」
「DX(デジタルトランスフォーメーション)がもたらすもの」
「デジタル時代がもたらす社会変革と日本の可能性」
「クラウドの本質とは」
「IT産業の変遷と日本の課題」
「急速に変貌する社会と未来の展望」
etc.
<国際情勢>
目まぐるしく変化する世界情勢について解説します。
タイトル例:
「米中貿易戦争の行方」
「米中摩擦の動向」
「保守化する世界」
「後進国化する日本の将来」
「日本再興のカギを握るソニーのDNA」
etc.
<GAFA>
脅威論が高まるGAFAについて解説します。
「GAFAの脅威とは何か」
「GAFA対BATH~技術覇権をめぐる米中対立の意味するもの~」
「なぜ日本からグーグルが生まれないのか」
「 グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた」
「グーグルなどの圧倒的な意思決定のスピードはどこから生まれてくるのか」
「ソニーとグーグル」
ect.
<働き方、経営>
ワークプロセスの文明的大転換期における働き方とは何かについて考えます。
「働き方改革4.0~真の働き方改革とは~」
「チャレンジを恐れるな、リスクを恐れるな」
「成功体験はいらない」
「日本の経営者が持つべき心構え」
「イノベーションを生み出す組織・人材とは」
etc.
<グローバルに活躍する人材教育>
世界で活躍する人材の育成についてお話します。
「出る杭は伸ばせ!」
「これからの時代に求められる人材の育成と教育について」
etc.
<人生百年時代>
人生百年時代と言われる長寿時代の人生設計について語ります。
「人生百年時代をどう生きるか」
「人生百年時代の人生設計」
「健康長寿の社会を作る」
etc.
<リーダーシップ>
リーダーシップについて話します。
「リーダーになる勇気~ 迷わない、あきらめない自分をつくる ~」
「日本人はグローバルリーダーになれるか」
「チャレンジしないことが最大のリスク」
etc.
<ニューノーマル、ポストコロナ>
ポストコロナ時代のニューノーマルについてお話します。
「プリコロナとポストコロナで何が変わったのか」
「ニューノーマルとは何か」
「ポストコロナの世界情勢」
「 日本はニューノーマル時代のモデル国家になり得るか」
ect.
※その他主催者様のご要望をお伺いしながらアレンジ可能
スタッフの声
【テクノロジーがもたらす未来】
84年に慶応義塾大学大学院工学研究科を修了しソニーに入社。88年にカリフォルニア工科大学大学院電気工学科を修了。VAIO、デジタル TV、ホームビデオ、パーソナルオーディオ等の事業責任者やカンパニープレジデントを歴任した後、2006年3月にソニーを退社。翌年、グーグルに入社しグーグル日本法人代表取締役社長を務める。
IT,5G,DXなど、何かと難しい用語が多いテクノロジー業界。
テクノロジー業界が国際情勢に大きな影響を与えるようになった昨今、用語の理解は欠かせません。
辻野氏は用語を優しく解説した上で、それがどのような未来をもたらすか解説してくれます。
現代に欠かせない講演テーマをお持ちです。
第3位岸博幸
肩書
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授
主な登録テーマ
オンライン講演,ビジネス,経済,政治,社会・文化・教養
主な講演テーマ
「混迷する政治と経済を斬る」
「日本経済のゆくえ~世の中の流れ~」
「これからのビジネスを取り巻く経済動向とIT戦略」
「SDGs入門 ~SDGsと日本の未来~」
「ポストコロナの経済動向と経営戦略」
「地域活性化の鍵 ~ポスト五輪に向けて今やるべきこと~」
「今、教育に必要なこと」
など
スタッフの声
【「脱藩官僚」としてテレビや雑誌で大活躍】
通商産業省(現・経済産業省)時代は、資源エネルギー庁長官官房国際資源課等を経て、2001年に第一次小泉純一郎内閣の経済財政政策担当・竹中平蔵氏の大臣補佐官に就任。
その後、江田憲司衆議院議員や元財務官僚の高橋洋一氏らと共に「官僚国家日本を変える元官僚の会(脱藩官僚の会)」を設立。
講演では地域再生をはじめ、経済政策や政府の問題点や日本の強みなど、不安定な時代に必要な経済知識を、幅広い見識をもとに解説してくれる。
第4位工藤孝文
肩書
内科医/「ホンマでっか!?TV」肥満治療評論家/「世界一受けたい授業」ダイエット外来ドクター
主な登録テーマ
いま話題,医学,健康,美容,料理
主な講演テーマ
『痩せグセの法則』(すべての業種・エステ経営者・ダイエットしたい人 向け)
極秘情報!メディア非公開、工藤内科のダイエット外来の中身をすべて教えます。
スタッフの声
【内科医/「ホンマでっか!?TV」肥満治療評論家/「世界一受けたい授業」ダイエット外来ドクター】
福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。
現在は、自身のクリニック:みやま市工藤内科で地域医療に力を注いでいる。
専門は、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病、漢方治療・ダイエット治療など多岐にわたる。
テレビ・ラジオなどのメディアでは、ジャンルを問わず様々な医療の最新情報を発信している。
NHK「ガッテン!」では、2018年度の最高視聴率を獲得した。
また、生活習慣病の生活指導について、病院などの医療機関からの講演依頼が非常に多く、「より多くの人のお役に立ちたい」というポリシーから、日々、全国を飛び回っている。
第5位中野信子
肩書
脳科学者/医学博士
主な登録テーマ
教育,エンタメ・芸能,人生,ビジネス研修,モチベーション,ビジネス,ライフスタイル,科学,医学
主な講演テーマ
『「運」を科学する~運がいい人の行動パターン~』
『成功する人の習慣~チャンスをつかむ方法~』
『2人の関係を深める脳科学的コミュニケーション術~男女で異なる脳の働き~』
『ビジネスに活かす脳科学』
『ニューロマーケティング~消費者の深層心理を探る~』
『子育て、教育に活かす脳科学―脳を育む環境―』
スタッフの声
【ビジネスに活かせる脳科学と心理学】
世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。
現在、脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行われています。
学習法だけでなく、音楽と脳、セックスと脳、コスプレと脳、恋愛と脳、
人工知能と脳、 言語と脳、香水と脳など従来にない脳の分析も得意分野とされています。
フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」にも出演中。
講演では、成功者の行動パターン、ビジネススキルなどを、脳科学の観点からアドバイス。部下のモチベーションを上げるウィンザー効果や期待をかけて部下を伸ばすピグマリオン効果、笑顔の効用とストレスマネジメントなど、ビジネスシーンで活用できる思考法やトレーニング方法を脳科学の観点から語る。