講演依頼や講演会の講師派遣なら相談無料のスピーカーズ Speakers.jp

輝く講演会・講師に贈る【スピーカーズアワード2025】

毎年数多くの講演会を仲介している、講演会講師派遣サイト「Speakers.jp」がお届けする”講演業界唯一”の「スピーカーズアワード」!

昨年1年間に当社が講師派遣・講師紹介をさせて頂いた講演会やトークショーなどの中で、特にご好評を頂いた講演会講師の皆様を表彰いたします。
主催者様からの反響が大きかった講演会や、聴講された来場者様のアンケートで感動の声が寄せられたお話など、複数の観点から総合的に判断。

今年は、下記の7つの分野で選出いたしました。
当社が2025年、特にオススメするイチオシの講師陣です。

受賞された講師の皆様からコメントを頂いておりますので、ご紹介いたします。

 

 

スピーカーズアワード2025受賞者
■政治・経済部門:
橋下 徹  様
■スポーツ部門:
高木 豊  様
■教育部門:
久保田雅人 
■コミュニケーション部門:
梅原 千草 
■AI・IoT部門:
池谷 裕二 様
■ビジネス部門:
黒川伊保子 
■人権部門:
アン・クレシーニ

 

 

▽以前の受賞者はこちら


 

 

 

 

【受賞者からのコメント】

このたびは「Speakers Award 2025 政治・経済部門大賞」という大変光栄な賞をいただき、心より感謝申し上げます。

講演では、弁護士そして知事・市長・政党代表として行財政改革、組織改革を行ってきた経験から、組織マネジメントやリーダー論をはじめとした、ビジネスに役立つ様々なお話をさせていただいております。

 

また、最近では国内外情勢や大阪・関西万博開幕に絡んだ時事ネタについても話が止まりません(笑)。

 

いつも素晴らしい出会いをくださるSpeakers.jp様とともに、
これからも講演を通じてたくさんの聴講者様とお会いできることを楽しみにしています。

 

 

 

【受賞者からのコメント】

この度はスピーカーズアワード2025の「スポーツ部門」で大賞をいただきました。
これまでいろんな賞をいただいてきましたが、このような野球以外での表彰は初めてで大変嬉しく、また驚いています。


私の講演を通じて、たくさんの方々との出会い、また私の経験や言葉から、一人でも多くの方に共感していただけたのならこれほどに嬉しいことはありません。
この賞を励みに、これからも講演活動に一層力を注いでいきたいです。


この度は、本当にありがとうございました。

【受賞者からのコメント】

この度は私なんぞをお選びいただきましてありがとうございます。本当に驚いております。実は、私、講演会や研修会などを始めてかれこれ30年になるのですが、今までに賞をいただいたことがございません。ですので、今回、初めて賞をいただいた次第です。

 

いや~、なんと申しましょうか、正直に申しまして、恥ずかしいです(笑)。「私で本当にいいのかなあ?」とも思いますし、「賞をいただけるような講演会などやってもいないのになあ~。」などと考えております。

 

そんな私を選んでいただけて心から感謝申し上げます。「これからも頑張れよ!」というエールでもあると思っております。本当にありがとうございます。

【受賞者からのコメント】

この度は、Speakers Award 2025 コミュニケーション部門の大賞という素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます!とても光栄なことで大変嬉しく、みなさまに感謝申し上げます。

いちビジネスパーソンである私の経験が、どなたかのお役に立てる日が来ることは想像していませんでしたが、講演に参加してくださった方から「改革に向けて走り出せる」「自分に自信が持てる」「明日からもっと仕事を楽しめる!」と言っていただく度に、組織で働く人たちの明るい明日への第一歩に繋がっていればこの上ない幸せだと感じています。

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンという素敵な会社と出会い、開業期、低迷期、V字回復期、安定期と組織の変化を人事という立場で経験し、現在は多くの企業で組織改革や人材育成の支援をしています。組織で働くことはけっして楽しいことばかりではありませんが、「楽しむ」ことはできます。多くの働く人が自分で自分を動かし、どうせ働くなら楽しまなきゃ損!という精神で日々を笑顔で過ごすお手伝いができることに感謝しております。

講演も「めっちゃ楽しかった。なんか明日にワクワクする」と思ってもらえる場になるよう

さらに精進してまいります。この度は、ありがとうございました!

【受賞者からのコメント】

このたび、「Speakers Award 2025」において、AI・IoT部門の大賞という名誉ある賞を賜り、心より深く感謝申し上げます。生成AIをはじめとする先端技術の著しい進展が、私たち人間に「どのように生きるべきか」という根源的な問いを投げかける現代社会において、この問いに対して共に考え、議論する場を提供できたことが高く評価されたのだと受け止めております。

 

今後もこの賞を励みに、「楽しく生きる」という人類共通のテーマに真摯に取り組み、多くの方々と未来を考える活動に一層邁進してまいります。

 

関係者の皆様をはじめ、これまで私の講演に耳を傾けていただいたすべての皆様に対し、心より感謝の意を表します。

 

 

【受賞者からのコメント】

この度は、受講者の皆さまのご厚意に支えられて、このような賞をいただきましたこと、とてもとても光栄に存じます。

 

AIのために人間の脳をシステム分析していて気づいた人類の脳の秘密。それをAIに搭載するより先に、人類に知らせたい。
そう思い立って、研究室から飛び出してから、30年近い月日が経ちました。
多くの人に話を聞いてもらい、この知を共有してもらえていることがなにより嬉しいのですが、
こうして賞をいただくと、またその実感もひとしおです。

 

AI創生期の開発者の1人として、さらに勢いを増すAI社会を生きる方々に残しておきたいことばがたくさんあります。
これからも精進してまいりたいと思います。
本当にありがとうございました。

 

【受賞者からのコメント】

スピーカーズアワード2025・人権部門におきまして、大賞を賜りました。
心より感謝申し上げます。

 

何よりも「伝えること」そして「他者を尊重すること」を大事にしてきた私にとって、この賞はとても光栄です。

 

人種や国籍に関係なく、全ての人が自由に、自分らしく生きられる社会を作るためには、いったい何が必要なのか? 私の講演会に足を運んで下さる方々と一緒に考えたいと思います。

 

今後も、皆様のお力をお借りしながら、講演活動を頑張っていきたいと思います。

 

このたびは本当に有難うございました。

 

「スピーカーズアワード2025」いかがでしたでしょうか?
受賞された講師の方々の講演会は、多くの主催担当者・聴講者の皆様から好評を頂く素晴らしいものでした。
本ページを講師選びの参考としてご活用いただき、多くの方々にそのメッセージを届けるきっかけとなれば幸いです。

 

こちらに掲載している講師以外にも、非公開の講師が多数いらっしゃいます。
講演会講師をお探しならぜひSpeakers.jpまでお問合せください!

 

 

関連特集

相談無料! 非公開の講師も多数。
お問い合わせください!

Speakersでは無料でご相談をお受けしております。
講演依頼を少しでもお考えのみなさま、
まずはお気軽にご相談ください。

講師を探す

ページトップへ